気軽に愉しむ「抹茶のある暮らし」
もっと自由に。自分らしく。
気軽に愉しむ
”抹茶のある暮らし”
”もっと自由に。もっと自分らしく。”
About “ MATCHA DAYS ”
マッチャデイズについて

MATCHADAYSは、
「抹茶のある暮らし」を愉しみたい方のためのMATCHAブランド。
日本の伝統的な茶道の枠に縛られず、抹茶を自由に生活に取り入れてほしいとの思いからスタートしました。
MATCHA DAYSでは、抹茶をもっと気軽に楽しむために、暮らしに寄り添う抹茶道具の企画、製作、販売しております。また、「本物の抹茶*」のおいしさを味わっていただきたいという願いから、数々の最高峰の日本茶を手掛ける茶師十段の小林裕氏による京都宇治の上質なオリジナル抹茶も生まれました。
私たちの毎日を豊かにしてくれるもの。抹茶を愉しみたくなる、使うたびに嬉しくなるような商品づくりを目指しております。
MATCHAの愉しみ方は千差万別。
自分らしい愉しみ方を見つけてください。
より多くの方が「抹茶のある暮らし」を愉しみ、
毎日がより豊かなものになりますように。
About " MATCHA DAYS "
マッチャデイズについて
■マッチャデイズについて

MATCHADAYSは、「抹茶のある暮らし」を愉しむためのMATCHAブランド。
日本の伝統的な茶道の枠に縛られず、抹茶を自由に生活に取り入れてほしいとの思いからスタートしました。
MATCHA DAYSでは、暮らしに寄り添う抹茶道具の企画、製作、販売しております。また、「本物の抹茶*」のおいしさを味わっていただきたいという願いから、茶師十段小林裕氏による京都宇治の上質なオリジナル抹茶も生まれました。
私たちの毎日を豊かにしてくれるもの。抹茶を愉しみたくなる、使うたびに嬉しくなるような商品づくりを目指しております。
MATCHAの愉しみ方は千差万別。
自分らしい愉しみ方を見つけてください。
より多くの方が「抹茶のある暮らし」を愉しみ、
毎日がより豊かなものになりますように。
MATCHA DAYS オリジナルブレンドをより楽しむために
\ マッチャのあれこれ /

抹茶について
抹茶とは?知っておきたい抹茶の基礎をお伝えします。

抹茶ブレンドとは
抹茶ブレンドとは?普通の抹茶と違うの?
抹茶の点て方
抹茶を点てるのって難しい?もっちり泡の抹茶の点て方
“ MATCHA DAYSの抹茶 ”
濃厚な旨みとクリーミーな口当たり、渋みの少ない京都宇治の抹茶
\ MATCHA DAYS オリジナル抹茶3種/
" MATCHA DAYS の抹茶 "
濃厚な旨みとクリーミーな口当たり
渋みの少ない京都宇治の抹茶
~MATCHA DAYS オリジナル~

茶師の最高位にあたる、茶師十段によって合組された京都宇治抹茶
春摘みの碾茶から作られた高品質な抹茶
茶師の最高位にあたる
茶師十段 小林裕氏によって合組された
京都宇治抹茶
春摘みの碾茶から作られた
高品質な抹茶です。
MATCHA DAYSのオリジナルブレンド抹茶は、
春摘みの碾茶から作られた高品質な「Ceremonial Grade(お点前グレード)」の抹茶です。
贅沢な一杯として、また日常の一部としてお楽しみいただけます。
ぜひ、特別な抹茶で、心温まるひとときをお楽しみください。
MATCHA DAYSのオリジナルブレンド抹茶は、茶師の最高位にあたる茶師十段によって合組された京都宇治抹茶です。
抹茶の魅力を存分に楽しんでいただける選りすぐりの3種をご用意。すべてが春摘みの碾茶から作られた高品質な「Ceremonial Grade(お点前グレード)」の抹茶です。
贅沢な一杯として、また日常の一部としてお楽しみいただけます。気分やシチュエーションに合わせてお楽しみください。ぜひ、特別な抹茶で、心温まるひとときをお楽しみください。
MATCHADAYSの抹茶が選ばれる理由
- 最高位である茶師が合組した濃厚な旨みとクリーミーな口当たりの良質な抹茶。
- 京都宇治の土地から生まれた「本物の抹茶*」。
- 挽きたての新鮮な抹茶を提供。
抹茶の魅力を存分に楽しんでいただける
選りすぐりの抹茶3種
気分やシチュエーションに合わせてお楽しみください。
選りすぐりの抹茶3種
気分やシチュエーションに合わせて
お楽しみください。
■ EMERALD(翠玉)
■手摘み ■1番茶 ■シングルオリジン ■品種:さみどり

至福の時間を愉しみたい方に
鮮やかな美しい緑色の春摘み高級抹茶。なかなか手に入らない単一品種のシングルオリジンです。濃厚な旨みと渋みの少なさ、香り高くシルキーな口当たりが特徴。特別な瞬間を彩る、贅沢な抹茶です。自分へのご褒美や特別な人との時間に最適です。
抹茶評価

■ STREAM(せせらぎ)
■1番茶 ■ブレンド

癒しのひとときをゆったりと過ごしたい方へ
鮮やかな緑色の春摘み抹茶。渋みや苦味が少なく、旨みが強い。濃厚でクリーミーな口当たりが魅力です。
忙しい日常から解き放たれ、自分のためのリラックス時間に。また家族、親しいお友だちとゆったりとした時間を過ごしたい時に最適の抹茶です。
抹茶評価

■ FOREST(新緑)
■1番茶 ■ブレンド

抹茶をライフスタイルの一部に。日常的に取り入れたい方へ
春摘み抹茶。鮮やかなみどり色で、口当たりよく、旨み、渋み、苦味の絶妙なバランスを持つ抹茶ブレンド。
毎日の生活で抹茶の奥深い味わいを楽しみたい方、さらに心身の健康に気を使いたい方におすすめです。コーヒーや紅茶と同じように、抹茶を楽しむ新しい習慣を始めてみませんか?
抹茶評価

\ マッチャのあれこれ /
MATCHA DAYS オリジナルブレンドをより楽しむために
こだわりの道具たち
PICK UP ITEMS

【 はじめての抹茶に 】
木箱入り抹茶スターターセット
抹茶を気軽に愉しみたい方のために、
デイリーユーズとして取り入れやすい抹茶スターターセット。

【抹茶6点セット】
マッチャデイズ・スペシャルキット
自宅で愉しむモダンな抹茶セット。
現代の暮らしに取り入れやすいアイテムをお求めの方にぴったりの抹茶道具セットです。

【Tulipシリーズ】
アクリル抹茶道具
MATCHA DAYS オリジナルのアクリル茶道具。透明度の高いアクリルブロックを贅沢に削り出ししたモダンなチューリップをモチーフとしたシリーズです。

【イタリアンレザー】
リバーシブルコースター
高級イタリアンレザーを使用し、さわやかで上品なイエローとシックで落ち着いた高級感のあるトープの2色を1枚で楽しめるリバーシブルレザーコースター。

【 波佐見焼 】
HAKU碗(胡粉)
口の広がり、胴のたわみ、腰へのくびれなど“使う”ためのカタチ。掌にちょうど収まる使い心地良いお椀です。

【 受皿付き茶こし 】
ティーストレーナー(ゴールド)
茶こしを使うことで、ダマを作らず、きめ細かな抹茶を点てることができます。
口当たりよく、なめらかで美味しい抹茶になります。